AdobeStock_372747374
img_bg6
AdobeStock_333709082
安心・安全を守り続ける
1人1人の頑張りを必ず評価しております。
未経験の方でも女性、シニアの方でも安心して働けます。
Concept

人を育て社会に貢献することを目標に警備事業を別府市にて営んでいます

交通誘導や警備といった事業を通じて、社会の安全を守り、社会貢献を行うことを大切に営業しています。社会貢献を行い、街の人へ安心感をお届けするため、常に技術の研鑽を行うのはもちろん、細部にまで気を配りながら業務に取り組むことを徹底しています。その結果、現在までに多くの方から仕事の依頼をいただき、実績を積み重ねることができました。これからも質の高いサービスをとおどけするため、技術の研鑽や人材育成に力を入れながら営業してまいります。

人材育成を行うに当たり、スタッフは何ものにも代えがたい宝物でることを意識して指導を行っています。何故なら、どのような事業であれどスタッフがいなければまともに営業することができないからです。そんな大切なスタッフが安心して業務に取り組み、成長できるよう職場環境づくりに力を入れています。

Special

交通誘導や雑踏警備などの業務を通じて地元の安全をお守りしています

街の安全を守ることを目標に、様々な警備業務に携わっています。主な警備業務としましては、大分県内にある高速道路での交通規制や、工事現場での交通誘導、イベント会場・スーパーなどの駐車場警備など様々なものがあります。こうした様々な警備の依頼に対し、一つひとつ全力で取り組むことで、質の高い警備や交通誘導をお客様にお届けしています。その結果、多くのお客様から厚い信頼を寄せていただいており、豊富な実績を積み重ねることもできました。

これからもお客様に質の高いサービスをお届けしていくため、現在一緒に働いてくださる仲間の募集を行っています。現在募集しているのは交通誘導スタッフであり、経験の有無を問わずに採用を行っています。元気で健康的な方でしたら、経験・年齢・性別などを問うことなく応募を歓迎していますので、お近くで交通誘導の仕事をお探しの方にとって最適な求人です。

お気軽にお電話でご連絡ください

0977-85-8345

0977-85-8345

9:00~18:00

大分県別府市鉄輪東749-1 アメニティかんなわひがし101号

Q&A

交通誘導スタッフの求人に関して高い頻度で寄せられるご質問を公開しています

  • 未経験でも大丈夫ですか?

    未経験者の方も1人で行動する事はありませんので、諸先輩方と一緒に最初から順序を追いながら指導いたします。

    なので、安心してご相談ください。

  • 女性やシニアでも大丈夫ですか?

    警備業界では女性のニーズも高まってきています。

    また、リタイア後のシニアの方々で

    「まだ頑張りたい」「運動がてら働きたい」

    といった思いをお持ちの方も大歓迎です。

Access

別府大学駅より車で7分の場所に拠点を構えながら交通誘導などを行っています

大分全域の道路工事やイベント会場などで交通誘導や雑踏警備などを行っています。現在交通誘導スタッフを募集していますので、お近くで警備の仕事をお探しの方は気軽にご応募ください。未経験の方や女性の方などの応募をお待ちしています。
AdobeStock_16033311
会社名 株式会社エースセキュリティサービス
住所 大分県別府市鉄輪東749-1 アメニティかんなわひがし101号
電話番号 0977-85-8345
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日
最寄り 別府大学駅より車7分

交通誘導や雑踏警備といった警備事業を別府市を拠点に営んでおります

事業拡大に伴い、別府市や大分市などで交通誘導を一緒に行ってくださる方を募集しています。直行直帰が可能な仕事ですので、プライベートの時間を大切にしたいといった方に最適な募集です。現場によって夜勤や残業もございますが、その際は別途手当てを支給しています。他にも、スタッフが安心して働くことができるよう、制服備品貸与や交通費全額支給なども行っていますので、負担無く仕事を始めることができます。
現在行っている求人では、シニアの方の応募も歓迎していますが、特に若年層の方や女性の方の応募を歓迎しています。元気で健康的な方でしたら、たとえ警備や交通誘導の経験がなくても採用を行っていますので、やる気なら誰にも負けないといった方はぜひご応募ください。定年後もまだまだ働きたいといった方や、頑張って働いて高収入を得たいといった、やる気に満ち溢れた方の応募をお待ちしています。
About us

多くの方が安心して過ごすことができるよう交通誘導などを通じて街の安全を守っています

大分県内にて交通誘導や雑踏警備などのご依頼を承っています

街の安全を守り、地域にお住まいの方達が安心して過ごすことができるよう、第2号警備業務を営んでいます。第2号警備業務とは、大きく分類すると2通りに分けることができます。それは、道路工事現場・駐車場などで行う交通誘導警備業務と、各種イベント会場・コンサート会場などで行う雑踏警備です。こうした警備や交通誘導を通じて、様々な方の命や財産をお守りしています。人の生命や財産を守っていると言うことに誇りと責任感を持ち、これからもこうした業務に取り組んでまいります。

更なる事業の拡大や業績拡大を目指して、交通誘導スタッフの増員を行っています。様々な人材を募集している求人ですので、女性の方やシニアの方、未経験の方でも応募できます。採用の際に重要視しているのは、応募された方の元気や健康、やる気です。健康でやる気に満ち溢れた方なら未経験でも積極的に採用していますので、未経験だと臆することなく気軽にご応募ください。未経験の方でも安心して働くことができるよう、充実した研修や丁寧な指導をご用意して、皆様の応募をお待ちしています。

依頼にしっかりとお応えするため責任と使命感を持って警備を行っています

街や人の安全を守っていることに誇りを持ち、常に全力で第2号警備業務に取り組んでいます。これからも多くの人の安全を守るために、いついかなる時でも与えられた使命を全うできるよう、責任と使命感を胸に刻みながら、業務に取り組んでまいります。主に行っている事業内容としましては、交通誘導や雑踏警備などがございます。交通誘導では、道路工事現場や駐車場などで、車両や歩行者がトラブルに巻き込まれてしまうことがないよう、誘導を行い事故防止に努めています。

これからも多くの人達の安全を守っていくため、一緒に交通誘導を行ってくださる仲間を募集しています。交通誘導は一見簡単そうに見えても、誘導の仕方や注意するべきポイント、工事の内容に合わせた誘導など、覚えることや技術も必要で大変な仕事です。しかし、人の安全を守るためには重要な仕事であり、社会に貢献できるやりがいのある仕事でもあります。そのため、人の役に立つ仕事がしたい方や、社会に貢献したいといった方に最適な仕事です。やる気を持って業務に取り組める方なら、未経験の方でも採用を行っていますので、交通誘導の仕事に興味のある方は気軽にご応募ください。警備業務などを通じて社会に貢献したいという高い志を持っている方の応募をお待ちしています。